top of page

Love & Awareness
(ラブ&アウェアネス)
with Tarika

 

愛についてのオンライン・シェア​リンググループ

(月1回・CLUB TJ会員 無料​​

fc8d18_48fa841200504fcfbcd969b3c774f4ac~mv2.gif

Love & Awareness

ラブ&アウェアネス with Tarika
 

*見逃し配信はありませんので、オンタイムにてご参加ください。

一回2時間のオンラインセッションで「愛」について探求します。

すべての問題は人間関係から起こると言われています。パートナーとの関係性、友人との関係性、クライアントとの関係性など、どのように向き合うのか、プラクティショナー/インストラクターとしてどうあるか、そして自分自身のあり方について深めていきます。

●日程●

2月24日(月祝) 19:30~21:30

3月31日(月) 19:30~21:30

4月21日(月) 19:30~21:30
 

●参加費●

CLUB TJ会員 無料

初回のみ 無料

2回目以降 ¥2,200

What is love?

このシェアリンググループは、「タオ人間医学」や「タオ性科学」OSHOの講話、カリール・ジブランなど、様々な名著を参考にして、愛とは何か?を考えていくためのシェアリンググループです。

セラピストはクライアントとの関係性も含めて、自分自身のためにも、意識的に愛について見ていくことが、人間としての深みや成長を促すことになります。

 

また、タオのヒーリングラブ(セクシャルプラクティス)では、愛を抜きにしてプラクティスしていくことはできません。これはヒーリングラブに限らず、チネイザンでも、それ以外のどんな施術においても同じです。

ヒーリングラブのプラクティスを進めていくと、クライアントからの
相談事なども自然と増えていきます。その時セラピストはどう寄り添うのか、何を指針にお話しを進めていくのか考えてみてください。

社会的な規則を超えて、人間存在そのものを受容していくことで、タオイストの本分である「ノージャッジメント」「あるがまま」「無為自然」の精神に触れていくことが可能となるのではないでしょうか。

Melodies of Appreciation

お客様の声

Tさま 

今まで生きてきたなかで、これって常識的に当たり前だよね? 

という価値観や風潮を一度ひっくり返されます。 

 

ほんとにそうなの?を参加者みんなで話し合ううちに、こんな考えもあってもいいよね。と、当たり前だった事が別の視点で観られるようになります。 

 

現代社会で生存していく為に培われた固定観念を取っ払うと、ピュアな自分の深層の気持ちに気付かされる事があり、毎回楽しく参加させていただいてます。 

Aさま 

その日のテーマについてみんなでシェアリングしていく、月一の集いです。 

 

愛について、家族について、男女の関係性について、もちろん結婚について、人生について、そして、自分自身について・・・

日々の忙しさの中で、ひっかかりながらもスルーしてしまってることなど、参加の皆さんのシェアや、題材から、今一度深く考えることのできる、貴重な時間です。 

堅苦しい会ではないので、本音で話しやすい雰囲気✨ 

新しい自分の発見にも繋がると思います。 

深い、楽しい、面白い🤣 

氣になる方、一度ご参加オススメします。聴いてるだけでも色々自分の中で展開していくと思います。 

 

タリカリードのこの会、今年も楽しみにしています❣️ 

Yさま 

「愛」って何だろう? 

愛について感じることはあっても、それについて深く考えたことはあまりありませんでした。 

これまでそれが愛だと思っていなかったけれど、実は愛だった。ことや、逆に愛だと思っていたものが、本当は愛ではなかったのかも?など、新しい気づきが毎回あります。 

シェアリングが終わった後も、その日のトピックや参考文献をもとに、「今日はこんな話をしたんだけど、どう思う?」とパートナーと話し合う時間を持つこともあります。 

慌ただしく過ぎていく日々の中、少し立ち止まって「愛」というテーマに向き合い、考え、感じる。私にとってとても貴重で大切な時間となっています。 

bottom of page